明らかに私のせいだが、
我が家では、この話題がよく出てきます。
もはや50代に突入し、
完全に人生後半に入った私は、
体力も自信がなくなり、
「この子が20歳まで生きられるだろうか」とか、
「あと10年生きたら、14歳か。まだ可哀想だな…」とか、
常に考えるようになりました。
そして、結果、
「ママは、死んだらお月様になってね」
などと、
ちびちゃんが涙ぐむながら、話すようになってしまったのです。
「お星様じゃダメなの?」
「いつも見てるから、お月様がいい。」
「わかった。お月様からずっと見てるね」と、
ふたりで泣いている。
今日もお風呂で突然ちびちゃんが
「ママが死んだら、ひとりでごはん作ったりして頑張る」と言い出しました。
「じじとばばの家に行けばいいよ。」
「うん。」
「もし、じじとばばも死んじゃっていなかったら、おばちゃんちに行けばいいからね。」
「でも、おばちゃんち、どこかわかんないから、行かれない。」
「大丈夫だよ。きっと迎えに来るよ。」
「うん。」
ここまで将来を考えている4歳児は、
なかなかいないかも…。
ああ、
あと20年か30年、
この子が寂しくなくなる歳まで生きていたいなあ。
この記事へのコメント
Q
通りすがりで失礼します。
ifって大切ですね。
誰にも明日の保証があるわけではないのですから。
事故にあうかもしれない。隠れていた大病が発覚するかもしれない。隕石が脳天に直撃するかもしれない。
確率は低いのかもしれませんが、まったくのゼロではないわけですから。
「そんなこと言ってたら、何も出来なくなる」その通りです。
だからこそ、自分のことは自分でやれるようになった方がいいのです。
そうなれば、ifの世界でも、残された人は生きていくことが出来るのですから。
ただ、それは必ずしも何かの能力を身に付けるということではありません。
人間は誰かと関わり合って生きている以上、誰かがその人に手を差し伸べてくれます(断言)。
その手を握ることが出来る人、差し出してくれる手が多くなる魅力を持つ人であることが重要なのです。
それには「自分は愛されている」という自信が大切になります。
「愛されている」と思える人は「愛する」ことも出来るのですから。
お星さまになっても、お月様になってもいいのです。
「大好きだから、お月様になっても、そばにいるからね」
自分が「愛されている」と思えたら、月を見るたびに元気になれます。
そうなると、その子にとって月はエネルギーのかたまりです。
パワースポットよりも元気をくれる存在になるわけです。
なんて素敵なことでしょう。
お子さんに沢山の愛を伝えてあげてください。
ほのめかすのではなく、言葉で動作でまなざしで愛を伝えてあげてください。
月は地球のまわりを回っているのですから。
以上、通りすがりで失礼しました。
new-mom
素敵なコメントをありがとうございます。
元気になりますね!
「人間は誰かと関わり合って生きている以上、誰かがその人に手を差し伸べてくれます(断言)。」とのお言葉、安心いたします。まだまだ人との関わり方をおしえてあげられていませんが、少しずつおしえていきたいと思います。
なかなか良いお母さんになれませんが、こうしたご助言がまた私をも育ててくれています。
ありがとうございました!
>Qさん
>
>こんにちは。
>通りすがりで失礼します。
>ifって大切ですね。
>誰にも明日の保証があるわけではないのですから。
>事故にあうかもしれない。隠れていた大病が発覚するかもしれない。隕石が脳天に直撃するかもしれない。
>確率は低いのかもしれませんが、まったくのゼロではないわけですから。
>「そんなこと言ってたら、何も出来なくなる」その通りです。
>だからこそ、自分のことは自分でやれるようになった方がいいのです。
>そうなれば、ifの世界でも、残された人は生きていくことが出来るのですから。
>ただ、それは必ずしも何かの能力を身に付けるということではありません。
>人間は誰かと関わり合って生きている以上、誰かがその人に手を差し伸べてくれます(断言)。
>その手を握ることが出来る人、差し出してくれる手が多くなる魅力を持つ人であることが重要なのです。
>それには「自分は愛されている」という自信が大切になります。
>「愛されている」と思える人は「愛する」ことも出来るのですから。
>お星さまになっても、お月様になってもいいのです。
>「大好きだから、お月様になっても、そばにいるからね」
>自分が「愛されている」と思えたら、月を見るたびに元気になれます。
>そうなると、その子にとって月はエネルギーのかたまりです。
>パワースポットよりも元気をくれる存在になるわけです。
>なんて素敵なことでしょう。
>お子さんに沢山の愛を伝えてあげてください。
>ほのめかすのではなく、言葉で動作でまなざしで愛を伝えてあげてください。
>月は地球のまわりを回っているのですから。
>以上、通りすがりで失礼しました。