習慣づいてしまったのかもしれない。
23時過ぎないと寝てくれない。
朝はなかなか起きず、保育園に遅刻する日々。
無理にでも早い時間に起こすべきなのでしょうか。
「爪を切らせてくれたら、プリンを食べていいよ」と言ったら、
おとなしく切らせてくれました。
言葉がよくわかる1歳児。
「早く寝ないと、パパが一緒に寝ることになるよ」と言ったら、
「いやあ~」と言いながら、ベッドには来るのですが、
すぐに降りて、また遊びだしてしまう。
いつも決め手は、
「ママ、もう知らないよ。」
本当に言葉がよくわかる。
これには泣きながら、「降参」サイン。
ああ、とにかく早く眠ってくれ!
この記事へのコメント