睡眠時間がずっと短かった。
年中仕事をしているわけではないけれども、子どもの世話があると、進まない仕事でも、睡眠が足りなくなります。
保育所に行く支度、連絡帳を書いたり、離乳食を作ったり、ちびちゃんもそこらじゅうを歩いて回るので、簡単につかまえることができません。
夜は、疲れ果てて、ほとんど食事していません。
金曜日は、2時間半の睡眠で、朝から晩まで外にいて活動をしていました。
葛西臨海公園ナイトマラソンで実行委員(副実行委員長)の役割をして、車で帰る途中、頭痛がしてきました。
「やばい・・・。」
早くちびちゃんを迎えに行かなくてはいけないのに、
家で嘔吐してしまいました。
その後、ファミリーサポートのお家に迎えに行き、
抱っこ紐で抱っこして帰る途中、2回嘔吐。
ちびちゃんは抱っこしたまま、心配そう・・・。
また家に帰ってから嘔吐。
合計5回。
ちびちゃんにミルクをあげることも、
お風呂に入れることもできません。
パパは別居。
私の実家は千葉県。
ああ、母子家庭って、本当大変なんだ・・・。
私一人なら、具合が悪くても、何もできなくても、どうってことないのですが、
ちびちゃんがこのままでは眠ることもできない。
パパに電話して、待つも、来たのは1時間半後。
ちびちゃんも私もぐったり。
この生活は、本当にきついなあ。
この記事へのコメント