何回か人工授精にトライしても、うまくいかず。
そもそもタイミングが合っているのかもわからず。
体外受精へ。
「それならそれで、早くやりましょう」と先生。
緊張しながら、何日も前から薬を飲んだり、注射を打ったり。
体外受精に臨むも、
「状態を見て、顕微授精にしました。」
結果
「受精しませんでした。」
そもそも、排卵誘発剤を使っているのに、採取できる卵が1個とかって、やはり年齢?!
実は、Gクリニックは、看護師さんが隣のベッドの人に話している声が聞こえる。
「6個とれました」等。
結構ショック。
ネットで検索すると、いっぺんに十数個とれる人もいるのですね・・・(-_-;)
やっぱり年齢・・・。
しかし、なぜ顕微授精なのに、受精しないの?
そこまでダンナとの相性悪いのか・・・と落ち込むも、
「やっぱり、近いところではなくて、有名なクリニックに行ってみよう。」
クリニックを変えようと決意するのでした。
この記事へのコメント