台風19号は、
生まれて初めて「怖い」と思った台風でした。
台風で死を意識するなんて、
考えてもみなかった。
川の上流が決壊するかもしれない。
我が家は、
マンションの一階でした。
初めて土のうを取りに行き、
長蛇の列に受け取れず、
水のうを作り、
レジャーシートなどで窓の下部を覆いました。
窓に養生テープを貼る、
隙間にも養生テープを貼る。
ベランダを片付け、
大きなものが飛ばないようくくる。
何より怖いのは、
浸水、冠水。
避難勧告が早々に発令され、
避難すべきか迷った。
避難している方々は、
ほとんどが一階に住む方々。
…が、なんと!
ちびちゃん、発疹。
それも、すごいブツブツ。
腕だけでなく、
首も、顔も。
よく見ると、お腹や脇の下まで。
避難できない~
これは、どう見ても
うつる病気だ。
5月の水疱瘡を思い出す。
そして、
一階の部屋に籠城を決めた。
しかし、
怖かった。
なぜ、ブツブツ?
麻疹かな…。