1歳半にして、成長の早い我が子。
情緒も育っているようです。
言葉はかなりわかるみたいで、話している内容からすぐに行動ができます。
先日、保育園のお迎えの時に先生が
「おもちゃを取り合いしていて、お友達に噛みつかれた」と謝ってきました。
何時くらいにあった出来事なのかわかりませんが、
まだ歯形が指に残っていました。
「痛ければ痛いって言うから・・・」と言ったものの、
ちびちゃんは黙ってうつむいています。
先生との会話の内容がわかっているようで、
それでも黙っています。
「どこが痛いの?」
「・・・」
いつもなら「ココ」と言うのに。
0歳児のクラス(みんな1歳になった)だから、噛み方も加減を知らないはず。
「泣いたんですか?」
「それが泣かないんです。」
「えっ・・・」
この子、我慢してるんだ。
1歳半なのに。
ママはまた切なくなりました。