昨日、仕事で区内の認可保育園にお邪魔しました。
公設民営の保育園。
広い部屋に机と小さな椅子がたくさん並べられていて、
「いいなぁ」と、正直思いました。
認可保育園に入れた子どもは、
少ない保育料で、広い園舎、園庭。
一方入れなかった子どもは、
高い保育料で、小さな施設。
ニーズを思えば、もっと認可外保育園に補助をしていかなくてはいけないのではないでしょうか。
運営側にも、そして保護者にも。
審査会が決めた点数と入園できた人、できなかった人。
預けられる子どもに差はないはずなのに。
46歳で自然妊娠・出産した超高齢新米ママの体験ブログ