以前何かの番組の再現ドラマで、
ママ友が他のママ友とばかり仲良くしていて、
イライラしたママが子どもの友だちにあたってしまう・・・という
ストーリーがありました。
極端ですけどね。
私のママ友たちは、みーんな年下。
しかも10歳以上下ばかり。
だから、連絡がこなくなると、ちょっと不安になります。
とはいえ、私も仕事が忙しいので、放っておいたら、
「あれ、グループライン2か月放置されてる。」
以前、子育てひろばに行ったとき、用事があり先に帰ってしまったので、
その後の話が続かないのかな?などと思っていました。
「ん、でもこのまま友だちでなくなってしまうのかな?」
とも思います。
「そういえば、他のママ友からも連絡ないな~。」
やっぱり、おばさんママは相手にしてもらえないのかな。
自分から連絡しないで、ぼんやりそんなことを思っていました。
「ま、いっか。」
一昨日、「久しぶり~。年明けに会おうね♪」
あ、メールあったよ。グループLINE。
そうか、みんな連絡していなかったか。
そうだよね。ママって忙しいもんね。
ママは生活が忙しい。
ましてや、実家が離れていて手伝ってもらえなかったり、
仕事をしていたりすると、本当に忙しい。
忙しいのは、私だけじゃないのに、忘れていました(;^_^A